ここ最近、雨が降ると涼しいですが昼間はかなり暑くなってきましたね。
水分の摂りすぎで少し体のだるさを感じてる方もいらっしゃるのでは?
ハーブティーにはミネラルが含まれているものが多いです。
ミネラルの中でもカリウムが利尿作用に良いのはご存知の方が多いと思います。
手に入りやすいハーブティーをいくつかご紹介したいと思います。
最近見かけるようになった「コーン茶」
トウモロコシのひげ茶とも言われていますね。
トウモロコシの絹糸はカリウムを豊富に含みます。
お茶の味も香ばしく飲みやすいです。
トウモロコシの実のお茶もありますのでお間違えないように。
「マテ茶」にも鉄分、カルシウム、カリウムが含まれています。
ビタミンB群とCおよびカフェインが含まれているため疲労回復に良いとされています。
胃が弱っている時は避けた方が良いのですが、夏にぴったりのお茶ともいえます。
ただしメディカルハーブの安全性ハンドブックでは過量や長期使用は不可とあります。
(現地の人は毎日飲んでいますけどね)
身近に手に入る和ハーブでは「ハトムギ茶」がおススメです。
老廃物を排出し、むくみや水太りの解消に役立ちます。
また美肌効果もあるので紫外線でダメージを受けたお肌のためにも飲みたいお茶です。
上手にハーブティーを飲んで夏のむくみや水太りを解消しましょう。
~アロマトリートメントで脱コリ!~
アロマボディセラピー 私然体
名古屋市中区 地下鉄「矢場町」駅すぐ
営業時間 11:00~21:30
最終受付 19:30(60分の場合20:00)
完全予約制(不定休)